BLOG喫茶部ブログ

2023.05.02

「web3初歩の初歩セミナー」完結しました!

「web3」という言葉はもう耳に日常的にも入ってくるようになりましたね。
様々な角度からの話があるので実際に「コレ!」というところを話すも難しいところではありますね。
今回喫茶部ガレージでは5回にわたって、フリーランスセラピストのゆうとさんとのコラボで今回実施しました。

メンバーは様々

知らない人同士、業種も様々のメンバー10名でした。
そんな業種も様々なメンバーで「web3」について共通の話題がでるのか?というところが謎ですよね。
しかし、web3だとできるのです。
これまでは、同じ業種の人同士がつながることで知識を深めていたイメージがしますが、近年はより幅広く様々な
知識を持っている方と集まり、話をしていく中で自分の中での新しいスイッチが切り替えられるイメージがします。

web3はインプットした後にアウトプットすることで、次から次へと伝わっていく感じがしました。
ゆうとさんの説明の後には、他の参加者の方が「例えば自分だったらこんな感じかな〜」というイメージが、また次
の誰かのweb3の理解を深めることにつながります。それをお互いに話し合い続ける、そして、自分のことだけでなくて
相手のこと、相手の仕事をイメージしながらお互いに提案してみる、意見を交わしてみる。
そんな会でした!

喫茶部ガレージでのweb3のトライ

・組織はプロジェクト単位

喫茶部ガレージでは、オープン当初より「プロジェクト単位」での活動が活発です。そもそも会社としての組織ではなく、
横並び、「こんなこと考えてるんだけど〜」ということを行動して、興味を持った人がつながっていく、そんな場づくりをずっと続けています。
そのため皆さん「兼業」です。本来の仕事にプラスして、プロジェクトを動かしています。
収益化を目指すプロジェクトもあれば、人やまちのこと、大切にしたいことを守るためのプロジェクトもあります。
そして、誰でも関われるそんな形にしています。

・PEACECOINを利用したトークンエコノミーで独自通貨「Neutral Well Coin」を運用中

喫茶部ガレージオープンしてすぐに取り入れたのもこの「PEACE COIN」です。私たちの独自通貨名は「Neutral Well Coin」といいます。
これは誰かの行動にたいして「ありがとう」を交換するツールです。本来お金を払うべきか迷うようなこと、「お掃除をしてくれてありがとう」
「応援してくれてありがとう」「知識を教えてくれてありがとう」「お疲れ様」など、その人を想う気持ちを形にかえています。
これを利用することで、モノやコトとも交換出来る仕組みです。
新しいコミュニティのツールとして約2年試行錯誤しながらトライを続けています。今では大勢の方がこのコインに参加してくださり
新しいつながれる形をつくっていっています。

・会員証はNFT

喫茶部ガレージは阪神西宮を拠点にしていますが、ふくおかファイナンシャルグループとダイアゴナルラン東京・福岡・長崎とも連携してます。
その際提示する喫茶部ガレージの証明書としてNFTを取り入れています。
会員さんにNFTをお渡ししています。これも今後次の展開を見据えての取り組みです。

今後の取り組み

web3をどう自分の中で取り入れていくかは様々ですね。
ただ、今ある道具をどのように使いこなすかは一人では考えきれないこともたくさん出てきました。
そんなときに、喫茶部ガレージの座談会やなんとなく居場所があるところで、声かけてもらったり、会話してもらえる場所になると嬉しいです。

web3と言ってすべてがオンラインで完結するとは私たちは考えていません。
あくまで大切なところは人と人がつながるところですね。
今後はみんなが主役、誰でも力を発揮できて、それを認め合いながらプラスの方向性を考えていくイメージです。
私たちはあくまできっかけの土台をつくりながら、今度は徐々に薄まっていく。
そしてそれが日常に溶け込むような感じになるといちばん嬉しいなと思います。

また次の機会にも、プロジェクト(instagram)でアップしている活動などに興味のある方はどなたでも喫茶部ガレージに立ち寄ってください。